のあ建築設計がお届けするNoa-styleのキッチン・ダイニングデザイン集
のあ建築設計ではキッチンやダイニングを「奥様と家族のコミュニケーションスペース」というコンセプトのもとでプランやデザインのご提案をおこなっています。
キッチンパントリーやバックキャビネット、大型食器庫、通風勝手口など、奥様が毎日お料理をする上で欠かせない機能や収納空間、家事動線に配慮しながら、デザイン性を加味し、注文住宅ならではの快適な家事空間をご提案しています。
またダイニングについては、家具の配置や十分な採光・通風に配慮しながら、お住まいになるご家族の食事スタイルに応じたプランニングをご提案しています。
これら、のあ建築設計の注文住宅によるご提案の数々が、ご家族のライフスタイルに合った快適な暮らしを実現します。
キッチンやダイニングのデザイニングはあくまでも機能性を最重要視します。
のあ建築設計の注文住宅では、キッチンやダイニングをデザインする場合、まず最初にフルフラット対面タイプかアイランドタイプか、既製品かオリジナルで制作するか、などキッチンのタイプを決めていただき、次に収納スペースの量、明るさや通風、家族で一緒に料理を楽しむかどうか、生ゴミ類のストックはどこでおこなうか、キッチンからテレビが見えた方がよいか、などのキッチンの使い方を重視してプランをおこなっていきます。
そして、これらを配慮しながら、カラーリングや素材を決定して、注文住宅ならではのバランスの良い空間デザインをご提案しています。